[New Event] 「更地になる前に」

【多聞のNew Event】

「場所をのこす」「場所をつくる」をテーマに、「ゆとなみ社」「下鴨ロンド」を招いたイベントを開催します!


「更地になる前に」

日時:11月24日(月祝) 13:00-17:00

場所:深夜喫茶/ホール 多聞

料金:入場無料・予約不要

問合:tamon.kyoto@gmail.com

◎トークセッション 13:00-14:30◎

 「なぜ場所をのこしたいのか?」「お金と人をどう場所に巡らせるか?」「銭湯建築の特色は?」「場所づくりに大切なことは?」などなど、お二人にたっぷりと伺います。

〈登壇〉

本間智希 (ほんまともき)さん

  ・・・ 建築史家。下鴨ロンド主宰、一般社団法人 北山舎 代表理事

湊三次郎(みなとさんじろう)さん

 ・・・ 銭湯活動家。株式会社ゆとなみ社 代表取締役 

(聞き手):西條豪(深夜喫茶しんしんしん・多聞・アスタルテ書茶房)

◎グッズ販売・出展 13:00-17:00◎

 多聞店内にて、グッズや制作物を手に取ったり、さまざまな活動について知ることができます。

〈ゆとなみ社〉

「銭湯を日本から消さない」をモットーに、京都・五条「サウナの梅湯」をはじめとして閉業する銭湯を次々と継業。現在10軒の銭湯を展開するほか、「喫茶 鴨」を開店準備中。

〈下鴨ロンド〉

解体寸前だった洋館を時間をかけて修繕・改修しながら活用している会員制のシェアスペース。所属や属性を問わず様々な人々が出入りする学びや対話のコモンズとなっている。

※イベント中は多聞の喫茶も営業中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です